NO | 山行日 | 山行場所 | コ ー ス | 地域 | 標高M |
(33) | 12/29 |
宝塚「中山連山」 |
山本駅…土門…岩場取り付き…鉄塔…岩展望台…中山最高峰…中山奥の院…清荒神分岐…清荒神ガレージ…清荒神さん…清荒神駅 | 兵庫県 | 478 |
(32) | 12/22 |
ハチノス谷西尾根 |
そま谷堰堤…ハチノス谷分岐…ハチノス谷西尾根…天狗塚…そま谷峠…アゴニー坂…掬星台…上野道下山 | 兵庫県 | - |
(31) | 11/23 |
森林植物園と、掬星台 |
車で森林植物園へ、帰宅後 ビューラインで掬星台へ、下山は上野道を歩いた。 | 兵庫県 | 702 |
(30) | 11/06 |
「高御位山」 |
ため池の駐車場…鹿島神社…展望台…百間岩…鷹ノ巣山…高御位山…小高御位山…北山分岐…登山口 | 兵庫県 | ー |
(29) | 10/24 |
「武奈ヶ岳」 |
坊村バス停…登山口…冬道分岐…御殿山…ワサビ峠…西南陵…武奈ヶ岳…コヤマノ岳…中峠…ワサビ峠…坊村登山口 | 滋賀県 | 1214.4 |
(28) | 09/22 |
「菊水山」 |
自宅…新神戸駅…五本松堰堤…市ヶ原…大龍寺…鍋蓋山(486.2m)…釣橋…菊水山(458.8m)…関電舗装道を下る…鈴蘭台駅 | 神戸市 | 458.8 |
(27) | 09/21 |
「竜王山」金勝アルプス |
帝産バス上桐生バス停…キャンプ場駐車場奥登山口…遊歩道…落ヶ滝…気持ちのよい岩の沢筋…縦走路と合流
…天狗岩…耳岩…白石峰…竜王山…白石峰…重ね岩…摩崖仏…新名神トンネル…さかさ観音山…オランダ堰堤…上桐生バス停 | 滋賀県 | 604.7 |
(26) | 08/23 |
黒岩尾根 |
新神戸…布引の滝…五本松堰堤…市ヶ原…黒岩尾根分岐…市境標石…アドベンチャールト分岐…掬星台 摩耶ビューラインで下山 | 神戸市 | 702 |
(25) | 08/23 |
荒川峠〜金糞峠 |
JR志賀駅…荒川交差点…登山口…荒川峠…大橋分岐…南比良峠…堂満分岐…金糞峠…青ガレ…大山口…出会い小屋…JR比良駅 | 滋賀県 | ー |
(24) | 08/08 |
大岩ヶ岳 |
JR道場駅…水源地ガレージ…水源地ダム…登山口…手前ピーク…大岩ヶ岳山頂 往復 | 神戸市 北区 | 384.1 |
(23) | 07/24 |
摩耶山 東山尾根道 |
自宅…青谷道…行者堂…元摩耶道…学校林道分岐…東山尾根道…中尾町…自宅 | 神戸市 | ー |
(22) | 07/24 |
摩耶山 桜谷 |
ビューライン…掬星台…桜谷道…徳川道出会い…森林植物園…山田道…谷上駅…地下鉄…新神戸…徒歩にて帰宅 | 神戸市 | ー |
(21) | 07/11 |
打見山(比良山系) | JR志賀…木戸登山口…天狗杉…クロトノハゲ…汁谷分岐…ロープウエー山上駅…分岐…こん平峠…林道出会い…JR蓬莱駅 | 滋賀県 | 1108 |
(20) | 07/07 |
荒地山 | 芦屋ゲート…荒地山…黒岩…荒地山…魚屋道…横池…風吹岩…高座谷…ロックガーデン…高座滝…阪急芦屋 | 神戸市 | - |
(19) | 07/02 |
風吹岩 | 登山口…保久良さん梅林…ベンチ広場…魚屋道合流点…風吹岩…横池…風吹岩…魚屋道分岐点…保久良神社…登山口 | 神戸市 | - |
(18) | 06/29 |
摩耶山 |
摩耶ビューライン星の駅…掬星台…ビューラインで下山 | 神戸市 | 702 |
(17) | 06/14 |
「武奈ヶ岳」 |
坊村…夏道冬道分岐…御殿山…武奈ヶ岳…ワサビ峠…中峠…ヨキトウゲ谷…金糞峠…青ガレ…大山口 | 滋賀県 | 1214.4 |
(16) | 06/09 |
「高御位山」 |
成井登山口…岩…ササユリ、ササユリ …山頂神社…成井参詣道をくだる。 |
高砂市 | - |
(15) | 06/04 |
六甲山 | 住吉山手登山口…五助堰堤…右岸道分岐…雨ヶ峠分岐…雨ヶ峠…森林管理道分岐…七曲…山頂…七曲…森林管理道(右岸道)…左岸道…五助堰堤…登山口 | 神戸市 | 931.13 |
(14) | 05/21 | 旧摩耶道 | 自宅…青谷バス停…妙光院…青谷道登山口…静香園…水場…行者堂…畑の中…旧摩耶道へ…大龍寺分岐…学校林道分岐…雷声寺 | 神戸市 | ー |
(13) | 05/09 | 金剛山 | 金剛山登山口バス停…カトラ谷…自生地…国見城址…遊歩道…馬の背ルート…念仏坂…ロープウエー前バス停 | 大阪府 | 1125 |
(12) | 04/19 |
「西おたふく山サブルート」 |
五助堰堤…右岸道…大平岩…水晶谷…西おたふく山サブルート…山頂舗装道路…西おたふく山道下る | 神戸市 | ー |
(11) | 04/11 |
「岩湧山」 | 滝畑ダム…トイレ隣りの登山口…カヤト入口…岩湧山…東峰…五ツ辻…三合目…紀見峠駅 | 大阪府 | 897.7 |
(10) | 04/03 |
摩耶山「岩屋尾根」 | 青谷道…行者堂…岩屋尾根…天狗道…森林植物園…洞川湖…再度公園…大竜寺…市ヶ原…新神戸 | 神戸市 | ー |
(09) | 03/20 |
トサミズキ咲く「雨ヶ峠」 | 住吉道…黒五谷分岐…雨ヶ峠分岐…ゴルフ場柵…雨ヶ峠 往復 | 神戸市 | ー |
(08) | 03/18 | 「高座谷」 | 阪急芦屋…茶屋…ロックガーデン…高座谷…キャッスルウオール… 奥高座滝…風吹岩…荒地山??…森林管理道…パノラマ道…打越峠…八幡谷…岡本八幡神社 | 神戸市 | ー |
(07) | 03/08 |
「ぽんぽん山」 |
川久保…川久保尾根登山口…尾根道合流…鉄塔…大杉…釈迦岳…ぽんぽん山頂…西尾根…自生地…山頂…本山寺…神峰山寺…神峰寺口バス停 | 高槻市 | 679 |
(06) | 03/01 |
「須磨アルプス」 |
須磨浦公園駅…鉢伏山…旗振山…鉄拐山…おらが茶屋…高倉台団地…
階段…栂尾山…須磨アルプス…東山…妙法寺駅 | 神戸市 | |
(05) | 02/19 |
「保久良梅林…風吹岩」 |
岡本八幡神社…保久良梅林…金鳥山…魚屋道分岐…風吹岩…ロックガーデン…芦屋…岡本八幡神社 | 神戸市 | 437 |
(04) | 02/05 |
「油こぶし〜寒天山道」 |
新神戸変電所…坊主山登山口…寒天山道…油こぶしへの水平道… 油こぶし…油こぶし山頂…寒天山道分岐…山頂道路…ケーブル駅… 下山は寒天山道…坊主山…新神戸変電所 | 神戸市 | 425.5 |
(03) | 01/29 |
「坊主山」 |
新神戸変電所から、坊主山界隈 徘徊。 | 神戸市 | 376 |
(02) | 01/12 | 雪の桜谷道 |
森林植物園…桜谷道…掬星台…上野道 | 神戸市 | - |
(01) | 01/09 | 市ヶ原…大師道 |
新神戸…市ヶ原…再山東谷南尾根…大竜寺…大師道…諏訪山神社 | 神戸市 | ? |