■山行時間=山歩き約7時間 街歩き1時間30分 ■情 報=おトイレは 丸山公園に 杣谷峠に、記念碑台に 植物園にありました。 ■ルート=自宅(7:10)…長峰堰堤前…(10分)…摩耶東谷徒渉…(50分)…滝…(58分)…杣谷峠(9:40)…(35分)… 三国池…(5分)…三国岩…(15分)…丁字ケ辻…(6分)…藤原商店…(15分)…記念碑台(11:05ー11:54) …バスで(@170)…高山植物園(12:14-13:20)…(50分)…油コブシ分岐(14:12)…(43分)…油こぶし山頂… (30分)…油こぶし登山口…(15分)…六甲ケーブル駅(15:30)…(60分)…自宅 ■特に 危ない箇所はありません。標識完備。 |
![]() 1)(7:36)丸山公園前。 | ![]() (7:42)長峰堰堤前。 | ![]() 摩耶東谷徒渉。「あら、忘れ物」 |
![]() | 阪急六甲より 三宮行バスに乗り 五毛バス停下車。 少し西へ進み 銀行がある角を登ると 比較的 坂が穏やかです。 |
長峰堰堤に向かう街歩きが 早速難所です。(笑) 「よし! いくぞーー!」と足に言い聞かせても、 寝起きで 体が起きてないね。足も重いです。 老体むち打ち 進みます。 摩耶東谷の徒渉点、かわいいバケツの忘れ物です。 |
![]() 4)山寺尾根分岐点。分けて奥へと進む。 | ![]() 杣谷川徒渉。 | ![]() 長峰西尾根分岐を分けて、、進む。 |
![]() 7)堰堤前で、右岸へと沢を渡る。 | ![]() 根っこを登り、 | ![]() 細い 登山道になります。 |
![]() 10) | ![]() 堰堤前を左岸へ徒渉です。 | ![]() 渡ってまーーーす。 |
![]() 13)梯子を登り堰堤を巻く。 | ![]() あらっ!ヤマジノさんだっ! | ![]() 滝に着きました。 |
![]() 16)こんな感じです。 | ![]() サム谷分岐を過ぎると、。 | ![]() 石段が多くなります。 |
![]() 19)次のダイモンジソウポイントでは | ![]() なめの部分 株は少ないです。 | ![]() アケボノソウのポイント |
![]() 22)二株咲いていた。ボケてた、、 | ![]() 朝露が いいでしょー。 | ![]() パックマンさん。 |
![]() 25)石垣が 杣谷峠の目印 着いた! | ![]() 杣谷峠の おトイレ お借りしました。 | ![]() 神戸市立 自然の家 |
![]() 28)(9:52)縦走路分岐です。 | ![]() なかなかの石階段の登りでした。 | ![]() (10:06)サウスロード分岐 ![]() (10:19)道路に再合流! |
![]() 31)道路を渡り 登山道を進むと三国池です。 | ![]() | ![]() 三国池です。 |
![]() 34)次に「三国岩」 | ![]() 別荘地でしょうか。通過 | ![]() 「六甲迎賓館」だそうです |
![]() 37)ミッション2→藤原商店トウチャコー。 | ![]() 自分に、おみやげです。 | ![]() |
![]() 40)旧六甲山ホテル | ![]() ついたー ビジターセンター | ![]() グルームさん |
![]() 43)?? サンショウウオかな | ![]() ながめながら 御弁当でした。 | ![]() 2Fから 景色を眺めて、、おトイレ借りて |
![]() 46)階段を降りて バス停へ移動。 | ![]() バスで植物園へ。 | ![]() 高山植物園。 |
バス停で ちょっとしたお手伝いができた (^▽^)/ 来たバスが満員でした。運転手さんが「次のバスがすぐきますからー」と言われました。 前のお二人 手話で話してはる。そうだったの ろう者だったのね。 実は私 手話ができるのよ。手話でお伝えしました。 「ありがとー」と、喜んでくださった。大阪の方でした。バスはすぐ来て 空いていて、乗りました。 ミュージアムでおりはりました。お役に立ててよかったー(⌒∇⌒)。私は植物園下車。 | ![]() |
![]() 48) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 53) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 58) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() 63) | ![]() | ![]() ツリガネニンジン ボケちゃった。 |
![]() 66)キツリフネも!うれしいです。 | ![]() (14:12)油こぶし登山口に着きました。 | ![]() |
![]() 69) | ![]() 休憩ベンチ | ![]() |
![]() 72)びっくりしたー!案山子でした。 | ![]() | ![]() 展望を得て、。 |
![]() 75)街に着きました。 | ![]() くの字の道路を下ります。 | ![]() 六甲ケーブル駅でおトイレ拝借。 |