■山行時間=山歩き約2時間分 (休憩含む) ■情 報=おトイレは新神戸駅に 見晴らし展望台下に 見晴らし展望台に 市ケ原にありました。 ■ルート=新神戸駅…いさご橋…雌滝…雄滝…滝見茶屋…見晴らし展望台…五本松堰堤…市ケ原 往復 ■特に注意する箇所はありません。 |
![]() 1)出口が閉鎖されてた。 | ![]() 迂回してでる。 | ![]() すぐの生田川へ下る箇所。 |
![]() 4)ごみが放置かな。 | ![]() | ![]() |
![]() 7)左へ進む。 | ![]() 雄滝 | ![]() 滝見る方々。 |
![]() 10)新設トイレです。 | ![]() | ![]() |
![]() 13)チラリ中央区をながめて、、 | ![]() 猿のかずら橋。 | ![]() 「ヤクシソウ」がまだ健在。(⌒∇⌒) |
![]() 16)落石防止網に群生してる。 | ![]() | ![]() |
![]() 19)「ノコンギク」かな。 | ![]() 調べましたが 不明。 | ![]() クサギの実に似てます。 |
![]() 22)五本松堰堤とうちゃこー | ![]() おお!水がすくなーーい。 | ![]() |
![]() 25) | ![]() | ![]() |
![]() 28) | ![]() 市ケ原の「くまさん」 | ![]() |
![]() 31)市ケ原は盛況でした。 | ![]() ?? | ![]() サザンカでしょうか。 |
![]() 34) | ![]() | ![]() すばらしい手作り標識! |
![]() 37)もうすぐ新神戸駅です。 | ![]() 愛車 | 気持ちの良い2時間でした。 買い物をして帰りますと 出張から戻った息子殿が、、 釣り場へGO=でした。(><) 難しい仕事をしたので リフレッシュしたいのでしょう。 仕方なく 孫に宿題のむちをふるいました。 ふくれる、怒るをなだめて 懸命に説明しました。 やっと 通分が分かったようで 5問 あってました。ばんざーーい。 |