■山行時間=歩き約7時間 ■情 報=おトイレは 新神戸に 大池駅に谷上駅 修法ケ原 市ケ原ににありました。 ■ルート=神戸電鉄大池駅(9:18)…登山口(9:33)…天下辻(9:44)…鰻手池付近(10:24)…谷上駅(11:16)…神戸森林植物園(12:29)…西口(13:46) …洞川湖(14:07)……修法ケ原(14:30)…トンネル(14:38)…蛇谷…再度山東谷に合流(14:51)…市ケ原(15:04)…新神戸(16:00) |
![]() | ![]() |
![]() 1)ちびっこ広場に咲く、 | ![]() 「ノカンゾウ」。 | ![]() 新神戸手前 熊内の交差点です。 |
![]() 4)谷上駅で、神戸電鉄に乗り換え。 | ![]() | ![]() 谷山川にあじさい。 |
![]() 7)畑の「ズッキーニ」を、初見でした! | ![]() 谷上駅に下りました。 | ![]() 構内を西へ進むと 標識です。 |
![]() )10)高架をくぐります。 | ![]() 河原へ下る。 | ![]() 橋を渡り右へ進む。 |
![]() 13) | ![]() | ![]() 。 |
![]() 16) | ![]() | ![]() 。 |
![]() 19) | ![]() | ![]() 。 |
![]() 23)(12:29)森林植物園につきましたー。 | ![]() まずは ランチです。たこわさ からかったー☆ | ![]() 目的のアジサイ巡りです。 |
![]() 26) | ![]() | ![]() |
![]() 31) | ![]() | ![]() |
![]() 34) | ![]() | ![]() ソフトクリームで休憩です。 |
![]() 36) | ![]() | ![]() ウツボグサ |
![]() 39)植物園西口。 | ![]() 学習の森を抜けた。 | ![]() |
![]() 42)修法ケ原の池 Be Rokko | ![]() | ![]() 市ケ原へ向かう。 |
![]() 45)水分休憩。 | ![]() 再度山東谷に合流。 | ![]() 緑が濃いです。 |
![]() 48)市ケ原 親子さん3人だけ。 | ![]() | ![]() おー!堰堤越しに金剛山が! |
![]() 51)貯水池 | ![]() 外国の方々が 貯水池ながめてはった。 | ![]() |
![]() 54) | ![]() いつもの滝上展望箇所。 | ![]() 見晴らし展望台にて |
![]() 57)いい展望です。 | ![]() いさご橋へ。 | ![]() 駅で 2連バス。 |
![]() 60)コンビニコーヒー休憩。 | ![]() 歯医者さんのウインドーで 笑 | ![]() バス停からも大阪が見えました。 |